Archives: 2018

2018年お世話になりました。

ここ20年来、
年末は大晦日まで、新年は早ければ2日遅くとも3日には初売りのために出勤をする人生を歩んで参りました。
しかし、本年はこれまでとは違う年末を過ごしています。

既に概ねの仕事を終え(終わりは無いので自分で見切りを付けます)
ゆっくりと休暇を過ごしているのです。
まさか自分にこのような時間が再び訪れるとは、数年前なら考えられなかったことです。
「万事塞翁が馬」と言う言葉を身を以て感じる次第です。

都内の空いた電車と冬晴れの日差しが心地良いです。



自分にとって今年は、
新しい人生を始めた転換の年になりました。

今までお世話になった方々へ、
そして、まだ出会っていない多くの素敵な方々へ、
自分が少しでもお力になれるように、
そのための態勢を作ること。

続きを読む

Y’s Tea宇都宮紅茶ストーリー

先日、友人を訪ね宇都宮にお邪魔しました。

お目当てはこちら、
「Y’s Tea」の紅茶とY’s Tea社長の根本さん。

何を隠そう、
この根本さんこそ宇都宮=紅茶の図式を確立させた張本人なのです。
根本さん、
実は私安藤と同級生。
今から13年前に一念発起で超大手企業を脱サラされて、
故郷宇都宮に舞い戻り、故郷のためにそして人のために何か出来ないかと、
「紅茶」を素材に様々な啓蒙・普及活動に邁進されて来た方で、
とにかくその足跡が凄い。

続きを読む

サブスクリプションな考え方

急に寒くなってきましたね。
今週はまた京都にお邪魔いたしますし、
来週は栃木へ伺います。

京都も栃木も県庁所在地近辺しか行きませんので、
それほど寒くは無い予定ですが、
恐らく東京より寒いのかな、と思われます。
そして、
数日前に、思わず自分の髪の毛を「過去最高レベル」に短くしてしまい、
(小学生時代のリトルリーグ期を除く、この頃は坊主)
特に後頭部(首元)の刈り上げ部分がメチャクチャ寒いので、
首元から風邪を引きそうで戦々恐々としております。←ひ弱

続きを読む

京都に行ってきました。

先日、約半年ぶりに京都にお邪魔をしました。
仕事の打ち合わせでいくつかのメーカーの経営者さん達とお話しをさせていただきました。

店頭での商品訴求・販路開拓は直近の課題として置きながら、
ブランド戦略そのものにも今一度立ち返ってみること。

何を一番の目標にブランドを立ち上げたのか、
今やっていることは果たして本当に多くの時間を賭けてやるべきことなのか、
自身のライフワークとプロダクトの創造価値は一致しているのか、
想定ターゲットはこのコンセプトのプロダクトにお金を払うのか、
ターゲットにリーチするPR手法に投資ができているのか、

続きを読む

ほとんどのバイヤーは「買わないバイヤー」であると言うことについて

大手のセレクトショップや百貨店のバイヤー、
と聞くと、なんかカッコイイ仕事のように聞こえる。
仕入れ担当、と聞くとインナー向けの消費財、
文房具とか、OA機器とか、そんなものを自社のために仕入れている人のように感じてしまう。
(それがダメと言う話ではなく)
やはり、バイヤーが一番カッコイイ気がする。

「だって、
自分のセンスや判断一つで商品を買い付けるんでしょ?
海外とかにも行ったりするんだよね?
売れる商品をどんどん仕入れて、
このお洒落な店のお洒落な商品、みんなバイヤーが揃えているんだよね?
凄い。素敵。」

続きを読む

バイヤーが欲しい商品とはどんな商品ですか?

エンタトニック安藤です。

仕事柄、地方の産地やモノづくりのメーカーさんとお話しをさせていただくことが非常に多いのですが、
タイトルそのままのご質問をよく頂戴します。

この質問を私は、

「商品をバイヤーに買って貰う「手順=プロセス」を一つ一つ紐解き、
現状商品に足りていないことを確認、修正することで、
バイヤーに扱って貰える確率の高い商品に仕立て上げるための、
メーカー側で必要な、作業・改善内容を教えてください。」 続きを読む

まずはご挨拶

エンタトニック安藤です。

前回のブログを、
「ホームページの見え方」のテストを兼ねてアップしてから、だいぶ時間が経ちました。

正直、内容も薄いので「削除」も考えましたが、今後も多くの記事をアップしていくことを考えたら、
泡沫記事の一つとして「まずは触り・導入として」と、とりあえずキープをすることにしました。

逆に、キープした以上は、
なぜ、JRの商業施設開発が「他とは違う」のか、 続きを読む

杜の都 仙台に行ってきました。

皆様こんにちは。

エンタトニックの安藤です。

今日は中小機構さん主催の「みちのく応援マート」のアドバイザーとして、杜の都仙台に来ています。

天気が非常に良いです。
暑いくらい。

そして、仙台には2年ぶりくらいに来たのですが、
正直驚きました。 続きを読む